JSDF Jet Trainers Name:Takafumi HIROE Date:2014/05/14(Wed) 06:16 No.10656
私から最初に紹介するのは今回の話題で例外扱いのDHバンパイア。 この機体に関して皆様に三つのお願いがあり、最初に紹介します。 @型式は、「Vampire T.55」or「DH115」、どちらが正しいのでしょうか?。 Aエアパークが出来る以前の1977年撮影なので、第1術科学校の管理と判断しましたが正誤を指摘下さい。 B↓は特徴ある外見が表現できてません。バンパイアらしい姿の紹介を期待します。

>皆様 今日から始まる話題は“JSDF Jet Trainers”。 以前開催したT-33を除く、自衛隊運用のT-1, T-2, T-4, T-400。それと例外のバンパイア。 機種別に分けて開催した方が良いのでは?の意見もありますが、 各々がPart.10越えともなりそうな気配もあり超ロングランで当分終わらないので、 混乱覚悟で各機種入り乱れた話題としてスタートします。 どの機種が優勢・劣勢かと競い合うのも楽しいのではないでしょうか。
Re: JSDF Jet Trainers Name:飛行浪人 Date:2014/05/14(Wed) 08:32 No.10657
>広江さん、皆さんおはようございます。 お待ちかねのシリーズがやっと始まりました、こちらの実弾は豊富なので最後までお付き合いできそうです。 さて1枚目はTー1と思いましたが1号機は見当たらずTー2(XTー2?)、101にします。 1979年3月7日の岐阜、方向舵にはCFRPの文字が見えますが金属製からカーボン素材に変えてのテストだったと聞いています。
Re: JSDF Jet Trainers Name:TAKADA TENNTEKI Date:2014/05/14(Wed) 09:13 No.10658
広江さんおはようございます。前回は手も足も出ませんでしたが、未知の分野を大いに楽しませて頂きました。今回はT-1 95-5803 1960年5月21日 横田三軍記念日のもので、田舎者にとって初めて見る新鋭機たちに感激しきりでした。
Re: JSDF Jet Trainers Name:A-330 Date:2014/05/14(Wed) 13:29 No.10659
広江さん、皆さんこんにちは。
"JSDF Jet Trainers" 最初の紹介は何にしようかと迷っていましたら、広江さんがヒントをくださいました(笑) DHバンパイアに関して三つのお願いがありましたが、、 @型式は、「Vampire T.55」or「DH115」、どちらが正しいのでしょうか?。 私もわかりません。 Aエアパークが出来る以前の1977年撮影なので、第1術科学校の管理と判断しましたが正誤を指摘下さい。 同じ頃?浜松南基地で撮影しましたが管理はどの部隊がしていたか私もわかりません。 B特徴ある外見が表現できてません。バンパイアらしい姿の紹介を期待します。 数枚撮影したものの中から、いつものローアングルショットをUPと思っていたのですが、広江さんのリクエストに応えられますようにと、ちょっとハイアングルで(記憶が曖昧ですがF-104J用ラダーに上っての撮影だったと思います)、特徴である双胴の機体形状がお分かり頂けるでしょうか。
余談ですが、背景のサイレンサーエリアに駐機しているのは、1987年にROCAFへと渡り翌年に事故で失われてしまった1術校教材のF-104J 8号機 36-8508です。
TH.115 63-5571 1術校? 浜松南 撮影日は不明です。
Re: JSDF Jet Trainers Name:THUD Date:2014/05/14(Wed) 18:02 No.10660
広江さん、皆さんこんばんは。 2012年7月31日入間を離陸する31教育飛行隊のT-4(36-5704)です。 浜松の第1航空団では2012年7月ごろに無事故飛行記録の記念塗装(文字)をT-4(46-5711)の主翼下胴体と増槽に描き(期間は短かったようです)ましたが、このとき入間へ来たのは増槽だけ。(笑) ペアで撮れなかったのは残念です。 右側は鏡文字になっていますが、普通に描けばいいのにと思うのは私だけ?(笑)
Re: JSDF Jet Trainers Name:PAPPY Date:2014/05/14(Wed) 18:11 No.10661
広江さん、皆さんこんばんは。 1975年3月19日入間基地のR/W17を離陸する第13飛行教育団の T-1B 35-5865 です。 あまり自衛隊の基地には行かなかったので飛んでいるものは少ないです。
Re: JSDF Jet Trainers Name:geta-o Date:2014/05/14(Wed) 18:16 No.10662
広江さん、皆さんこんばんは。 いよいよ始まった長丁場、飛行浪人と同様これはどこまでもお付き合いできそうです。 ところでお尋ねのDH115とVampireの関係ですがDH115はメーカーデハビランドの名称、Vampireは英国の軍(RAF,RN共通)の名称です。したがって航空自衛隊が所有した63-5571は正式には英軍の所有したことはありません(新品を直接DHから購入(C/N G-5-14/15752で英軍のシリアルはありません)。ということで正式にはDH115だけと思います。ただこれだけでは型式がわかりませんので購入した時のVampire T.55を使っているものと思います。
最初はなににしようかと思いましたが手近にあった写真を1枚 1960/8/1に宇都宮の第13飛行教育団隷下にT-1A装備の第1飛行教育隊が岐阜に編成されましたがその1年以上あとですが宇都宮で撮影したT-1A(05-5813)。銀ジュラの機体に黄色で13のマークを書いています。 1961/12/22 宇都宮のエプロン(なぜ入れたかは忘れました)で撮影
Re: JSDF Jet Trainers Name:T.H Date:2014/05/14(Wed) 19:14 No.10663
第3章が始まりましたね。 2008年 美保基地50周年を祝して C-1、YS-11と共に 記念塗装が施されて 水木しげるさんの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の絵も描かれた T-400 41-5063です。美保基地航空祭の前日に撮影させて頂きましたが、この日も 航空祭当日も残念ながら雨模様でした。 美保基地は軍民共用で 米子空港も同居していますが、2010年に”米子鬼太郎空港” の愛称が制定されたようですね。
2008年5月24日 MIHO AB T-400 41-5063 第41教育飛行隊
Re: JSDF Jet Trainers Name:Gulf4 Date:2014/05/14(Wed) 21:11 No.10664
最初はT-1からスタートします。1984年11月、ホームベース芦屋基地で撮影した第13飛行教育団所属T-1A(15-5828)。 この当時は九州の住人ではなかったので、わざわざ撮りに出かけて行きました。
Re: JSDF Jet Trainers Name:N.SUZUKI Date:2014/05/14(Wed) 21:21 No.10665
広江さん 皆さんこんばんは。 自衛隊ジェット練習機 最初はT-2 1号機の初飛行の際の離陸で、1971年7月20日の名古屋空港です。 滑走路の近くまで行けましたが、ほぼタッチダウンポイントであり、機首は上がっていません。No.10657の飛行浪人さんのAPW 時代と比べ機首にはテスト用のヨーメーター等が付いています。
Re: JSDF Jet Trainers Name:North PHANTOM Date:2014/05/14(Wed) 22:09 No.10666
広江さん、皆さん 今晩は。 まずは私が最初に見たT-1Aで、まだ全面が白の時代の第13飛行教育団の15-5832です。 場所は入間基地で公開日の1972年11月3日です。 翌年の同じ入間の国際航空宇宙ショーにておなじみの半分位赤色が使用された機体となっていましたので、 この間が塗装の切り替えの時期だったのでしょうか?
Re: JSDF Jet Trainers Name:ITAZUKE-1 Date:2014/05/14(Wed) 23:17 No.10667
広江さん 皆さん こんばんは 1971年11月7日 築城基地公開に展示された T-1B 13FTW 35-5869です。 それぞれの機体を全機制覇するにはPart.100まで??? がんばりましょう(笑)
Re: JSDF Jet Trainers Name:TROUT Date:2014/05/14(Wed) 23:42 No.10668
広江さんみなさんこんばんは。広江さん、ご無沙汰致しましたm(__)m 久しぶりに参加させてください。自衛隊機には疎くてネタ探しがままならないですが、取りあえず発見したものを紹介させてください。82年7月横田公開のため着陸するT1 05-5810 APW機です。T1と言えばまっ白な機体に赤い帯ですが、この銀色?のT1は新鮮に見えました。
Re: JSDF Jet Trainers Name:うみ太郎 Date:2014/05/15(Thu) 00:04 No.10669
広江さん、皆さん、こんばんは。 今回のお題ならある程度はお付き合い出来ると思いますので宜しくお願いします。 最初はすでに貼られていますが、T-2の1号機を。2002年引退で1997年の撮影ですので末期に近い塗装と思います。 1997年10月27日 飛行開発実験団 岐阜基地 19-5101
Re: JSDF Jet Trainers Name:Stranger Date:2014/05/15(Thu) 00:21 No.10670
|